もし到着日にオーロラツアーに参加をご検討の場合はホワイトホース空港に8時前の到着をお願いいたします。8時ごろ到着だとツアー前の準備も充分にして頂けます。
FAQ
何時ごろホワイトホースに到着するのがいいですか?
オーロラが舞う、とはどういうことですか?またどのように起こりますか?
この質問にお答えするには太陽風だけではなく約11年で変動する太陽活動周期についてお答えいなければいけません。太陽の原因には大きく分けて太陽風フレア(コロナ質量放出)とコロナホール(コロナの穴)がありますが、前者は太陽の低緯度で活発で、後者は高緯度に発生します。それぞれが約11年の周期で、活動度が高まったり低くなったりしており、それぞれがオーロラの原因になっています。フレアは太陽面の爆発現象で、黒点は、周囲に比べて温度が低く、磁場が強い場所です。
11年ごとにオーロラ当たり年と言われているのはこのためです。しかし太陽は毎日活動が行われていますので太陽風が地球に届けばこの11年以外にももちろんオーロラを見ることは可能です。
どうやってオーロラの写真は撮影しますか?
まず、カメラを三脚にセットし、ISO設定を800〜1600に調整し、F値(絞り値)を最小の値に設定し、露出時間を設定します。露光時間は20秒、10秒、5秒から順にお試しください。 画像がまだ黒く露出不足の場合はISOを上げてください。




